2016年12月20日
小川珈琲 イベント

2016年12月20日
12/23京都駅にてマーブリングでクリスマスオーナメント作りのワークショップ、近づいてきました〜(^^) ✨
「マーブリング」って?ヨーロッパで生まれた技法ですが、日本では「墨流し」に近い感じです。
透明な液体の上に色インクを垂らし、ピックで描いて、紙に写し取る。
水面に絵を描きます!
描いた絵がプカプカ浮いて(おもしろいんです)写真の様に、それが紙にほぼそのままのります*
どんなのが出来上がるか、その時の皆さん次第〜!
写し取った絵を好きな形に切って、オーナメントを作り、ツリーに飾りましょ〜♪
1枚飾って1枚お持ち帰り頂けます。
ご参加の方にはミニプレゼントもありますよ〜(^o^)
元々は作品に一技法として取り入れたく始めました。ら、楽しくて皆さんとしてばかり(笑
こちらは、揺らぎを操り(言ってみたかった、w)作品に。
ぜひお越しくださいね〜!
⭐️
(再度詳細です)
【Let's Enjoy! クリスマスワークショップ】
日時:2016年12月23日(金・祝) 16:30~18:00 参加無料 / 先着20名
場所:コトチカ広場 in Kotochika 京都(OGAWA COFFEE 京都駅店前)
OGAWA COFFEE 京都駅店 TEL075-352-0808(担当:坂井)
予約不要ですが、当日は先着順となるので「ぜひ参加したい!」という方は
OGAWA COFFEE 京都駅店にご連絡ください。
2016年12月07日
クリスマスイブイブ★ 京都駅にて小川珈琲さんイベントでワークショップさせて頂きます!
【Xmas COFFEE FESTA 2016】
「クリスマスワークショップ」
12/23日(金) 16:30〜18:00
京都駅 コトチカ広場(地下鉄京都駅 改札出てすぐ)
参加費無料 先着20名さま
舟田潤子と一緒にカラフルでワクワクなクリスマスツリーオーナメントをつくろう!
コトチカ広場に今年もCandy Circus がやってきま〜す(^ ^)
ご参加の方にはプレゼントも ♪
お昼過ぎからはスイーツと一緒にコーヒー飲み比べや、日本バリスタチャンピオン 小林さんのスペシャルコーヒー をご紹介! ☕️
全てご参加フリーです
2016年12月04日
清水焼き・京焼きの紅村窯4代目 林侑子さんとコラボレーション 白磁の花器
「floral syrup」フローラルシロップ
お花を生けて頂くと・・蝶々が舞い出します (^ ^)
蝶々には足が生えていて、スカートも履いてます。
一輪挿しとして良さそうでしょうか?
初めての絵付けで、立体の素地に描くのは難しかったです。
手に持って角度を回していかないと描けなく持つ部分に気をつけながら(描いた部分に触れないように・・) 水で溶いた顔料は一瞬で吸い込まれるので筆で描いても伸びません。顔料を粉末にしてのせてみたりと。
色は焼かないと彩度が出なく、白っぽいので想像しながら描く、ウ〜〜〜ンと言いながら、ようやく完成しました。
時間はかかりましたが、焼き上がり艶が出て、絵が陶器になるととっても新鮮です!
こちらは一匹一匹違う蝶々を飛ばして、3個しか作っていませんが一緒に飾って頂ける事になり、お家の中で仲良く舞うのかな〜 ♪
お花がはいるとどんな感じになるのかな、見てみたいです
RECENT COMMENTS
舟田潤子06/12
舟田潤子06/12
加藤知美09/17
michael kors outlet07/21
芝田町画廊 吉田隆博07/08
nami06/15
荒木 実佐子(旧 川島)05/10
michael kors outlet04/24
MoneyHoney11/12
increase twitter followers10/14